モチベーションを上げるためには〇〇すればいい~モチベーション4

【モチベーションを上げるためには〇〇すればいい】

『モチベーションが上がらない』
のは、もともと人間の生存本能のためにそういう機能が働いてしまっているからなのです。

具体的に例として、朝起きた時のことで考えてみます。

多くの人は朝だけで相当エネルギー浪費しています。

充電満タンで1日スタートさせたいのに、
朝から「思考」をしていると、
朝だけで何割かのエネルギー使ってスタートさせてしまい、

さらにずっと裏で(潜在意識上で)思考状態が続いているので、
1日の途中でエネルギーが尽きてしまうのです。

では、どうすればいいのか?

それは、
「一切の”思考”を挟まずに、とりあえず行動する」
ということです。

これは、人間を「パソコン」に見立ててみるとわかりやすいです。

朝起きたとき、すなわち起動したばかりの新しいパソコンは
パソコンを動かすための基礎ソフト(OS。オペレーティングシステム)
がまだ正常に機能していません。

その時、理性(使おうとしているパソコンのソフト)で考えようとしても、
うまく動くわけがありません。

そのため、朝起きた瞬間は、自分のことは”絶対に”信用してはいけません。

普段起きている状態の自分とは、全くの別人、だと思ってください。

『眠いなぁ』
『あんま寝てないよなぁ』
とか、そういうのは一切考えずに、”とりあえず”起きます。

起きたら、そのまま一切の思考を挟まずに朝の準備をします。

朝の準備と言えば、歯磨きとか、洗顔ですね。

顔を洗ったらだいぶ目が覚めてきますが、
まだ思考を挟んではいけません。

続いて、一切思考を挟まずに着替えます。

また、やかんにお水を入れて、白湯(さゆ)を作っておきます。

そこで頭が冴えてきて、お白湯を飲んで、
そこでようやく『思考してもOK』、と許可を出します。

こういう状態で1日をスタートさせます。

これは、おススメなので、ぜひ試してください。

始めのうちは慣れないかもしれませんが、
実際やってみると、
朝、如何(いか)に無駄な時間を使っているかが分かります。

もったいない!!ですよね?

では、この方法をもう少し、ほかのことで応用させてみましょう。

コメントを残す