「断捨離」するための意外なテクニック~マネージメント5

【「断捨離」するための意外なテクニック】

モチベーションを上げるためには、

日常生活の中で、
いかにして、他の余計なことにエネルギーを奪われず、
自分の持てるエネルギーを集中すべきことに注ぎ込んでいくか?

これがポイントです。

そのために、

  • 自分のエネルギーを奪われることを「断捨離」する

ということが必要になりますが、

「断捨離」のように完全に諦めてなかったことにする方法のほかに、

おススメな方法があります。

それは
「期限を決めて先延ばし」という手もあります。

『ああ、これ、いつかやらなきゃな~』

という認識で脳内に残っているとエネルギーを奪われますが、

『いついつまでには出来ればいい』

と決めてしまえば、
その期限が近づいて来るまでは、
そのことをすっかり「忘れて」しまって目の前のことに集中できるのです。

「納期(納期)を決める」ことで、今集中すべきものを明確になります。

つまり、余計なエネルギーを使わずに済む、というわけです。

学生の頃の夏休みの宿題、と少し似た感じですね(笑

このように、
「期限(納期)を決める」
というのは、とても大事なことです。

会社員の方でも、必ず「納期」は守らなきゃダメですよね?

「納期」がなければ、いつまで経っても仕事は終わらない。

「納期」があるからこそ、仕事が完了できるわけです。

また、「納期」という定義についてですが、

「最悪いついつまでにやらないといけない仕事」

ではなく、

「最悪ここまで先延ばしにできる仕事」

という定義にした方がおススメです。

そうすれば、納期が先の方の仕事のことを完全に忘れてしまうので、
納期が近いものに集中して自分のエネルギーを使うことができます。

コメントを残す